![]() |
プレステの「ライジング・ザン」を探して中古ソフト屋巡りをしてたら、とある店のワゴンの中に 気になるゲームが。それが「ライトニングレジェンド 大悟の大冒険」(180円)!! 実は最近まで全く知らなかったソフトなんですが、どうやら一部に熱狂的キャラファンを持つ (らしい)、ポリゴン格闘ものです、一応。一応と言ったのはまぁ、わかるよね。大人だもん。 で、即ゲットだったわけですが、コレがもう・・・、ね。知らない方のために、簡単な説明を。 デフォルト8人+2人のプレイヤーキャラから1人を選び、CPUの操る他のキャラを全滅させると 鉄拳のトゥルーオーガみたいな魔王が登場、そいつを倒すとクリア、みたいなまぁ、極普通の展開 ですわね。で、ステージ間に各キャラごとのストーリーが展開されるわけなんですが、 「お前、悪人だな!?」「えっちょっと待っ」「問答無用!!」→バトルスタート 「貴様、強そうだな。倒す!!」「ちょっと待っ」「問答無用!!」→バトルスタート ・・・とまぁこんな「ぷよぷよ」級のやりとりが延々と繰り返されます。どのキャラであろうと。 これは辛い。格闘部分はCPUのガードがなんだか異様に堅いんですが、なぜかこちらのダッシュ攻撃を 全くガードできないので、それだけやってればラクです。あとは空しさとの闘いです。 で、雪ん子・雪ちゃん(12)です。ノーパンらしいです。以上。 でも値段以上には楽しめましたよ?(一応フォロー)確かに他のゲームにはない魅力に溢れてます。 たぶん二度とやらないとは思いますが(^^;売らずに手元に置いておきたい、そんな不思議な 味わいを持ったゲームです。それにどこも買い取ってくれないでしょうし。 |
![]() |
![]() |